経営者なら気を付けたい「コミュニケーション」という危険な言葉


日本で唯一、
売上を上げる
 
チームビルディングコンサルタント
の石見です。
 
 
 
今日のテーマは、
 
「コミュニケーション」という危険な言葉
 
というお話をしたいと思います。
 
 
前回、
 
「情報共有」という危険な言葉
 
というお話をしましたが、
 
 
「コミュニケーション」
 
という言葉も非常に危険だな
 
と思っています。
 
 
例えば、
 
「コミュニケーションを取ろう」
「コミュニケーションを良くしよう」
「お互いコミュニケーションは必要だね」
 
というような話を
したりするかと思います。
 
  
そのように、
 
「コミュニケーションは大事だ」
 
みたいな話になって、
  
 
「では、コミュニケーションを取ろう」
 
という話をしたとしても、
 
 
結局のところ、
 
コミュニケーションというのは
取れないのです。

   
  
 
それは何故かというと、
 
「コミュニケーションが出来ている状態」
とはどんな状態なのか?

 
という事が、
 
明確ではないから
 
です。
 
 
 
つまり、
 
「コミュニケーションが出来ている」
 
というのは、
 
 
どんな情報が、
どれくらいの量を行き来しているのか?
 
どういう種類の内容が入っていると
コミュニケーションが出来ているのか?
 
というような、
 
 
より具体的な
「コミュニケーションが出来ている」

 
という状態を、
明確にしないといけないのです。
 
 
 
それを共有した上で、

 
「では、
コミュニケーションをやっていきましょう」
 
とやると、
 
 
それに必要な
コミュニケーションが取られていく

 
のです。
 
 
 
情報を伝達する側、される側、
  
話す側、聞く側
 
 
お互いが、
 
「コミュニケーションが
取れているという状態」

 
を目指してやっていくので、
 
 
その結果として、
 
「コミュニケーションが取れているね」
 
という事になるのです。
 
 
 
だから、
 
「コミュニケーションを取ります!」
 
「コミュニケーションを大事にします!」
 
という目標は、
目標ではないのです。
 
 
それは単純に、
意気込みみたいなものかな
と思っています。
 
 
 
ですので、
 
「コミュニケーションが足りてないな」
 
「コミュニケーションやっていこう」
 
という話に成ればなる程、

それが出来ている状態とは、
どういう状態なのか?

 
という事に関して、
 
 
より話し合う時間、
明確にする時間を取って頂いてから、

 
「コミュニケーションを取っていこう」
 
という事を
ぜひやって頂きたいと思うのです。
 
 
 
いかがだったでしょうか?
何かご意見、ご感想をお願いいたします。
 
 
ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です