中途採用者の働く目的をしっかり捉える

今日は

中途採用者の働く目的をしっかり捉える

という話をしたいと思います。

前回は
中途採用の方を
戦力化することが
経営力に直結しますよ

中途採用の方を採用して
すぐ辞められてしまうと
採用コスト的にも
痛手ですから

会社に対する共感度を
上げることとセットで
考えることが重要ですよ

という話を
させていただきました。

今回はですね
スキルがある人に
定着してもらうために
大事なことを

もう1つ
お話したいと思います。

ポイントは

中途採用者の働く目的を
しっかり捉えておく

ということなんですね。

というのも
中途採用者の方というのは
働く目的、つまり

・このために働きたい

・こういうことを
得たいから働きたい

ということが
明確になっている場合が
多いんですね。

ですから

その中途採用者の働く目的を
しっかり捉えて
それを実現できるような
会社や組織作りを
していかないと

中途採用者の働く場を
うまく作っていくことが
できない

ひいては
採用定着がうまくいかない
ということになるんじゃないかな
というふうに思っています。

まとめると

まず、中途採用者の面接の時に
働く目的を、より明確に理解
するようにしましょう

そして、目的が明確になったら
それを実現できる場をきちんと
与えよう、ということですね。

これをやっていく必要がある
というふうに思います。

目的が明確でない人の採用を
反対する意図はありませんが

こうした基準を持って
やっていくからこそ

私自身は、働く目的が
明確でない人は採用しないほうが
いいと思っています。

ですから

採用する側として
中途採用の場合は
やはり目的をしっかり聞いて

明確に答えられる人を
是非採用していただきたい
というふうに思っています。

そして、是非ですね
中途採用者の戦力化に
つなげていただきたいと
思っています。

いかがだったでしょうか?

追伸:

「デキる社員が辞めてしまう」と
お悩みの経営者の方へ

デキる社員が辞めない
組織になる3つの取り組みに
ついて小冊子を無料で
進呈しています。
↓ ↓ ↓
http://saikyou-team.com/lpm/

 

今回の記事にピンときたら…
 ↓ ↓ ↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です